白鳥の歌 ~ノロ・ニブ・ドジから巧速を目指す~

マイペース過ぎると評価された元知的ブルーワーカーが、 巧速を目指すトライ&エラーを綴るライフハック集+時々随筆。

一年ぶりにデスクワークに戻って

お久し振りです。
ずっと更新していなかった当ブログですが、実は、2013年9月以降、実生活が変化して、更新する理由が無くなっていたんですね。

 

2014年にしていたこと

転職してデスクワーカーではなくなっていたんですよ。
化学分析員になり、実験室で試験管を振っていたんです。
最終学歴まではそっち方面が専攻でしたので、むしろ本業に帰っておりましたの。
この仕事、知的ブルーワーカーという意味ではSE・プログラマ時代とそう変わらないんですが、私の場合、お勤め先でデスクワークがほとんどありませんでした。
一日に1時間もPCに向かいませんでしたよ。
勿論、PCに向かってデータ整理してドキュメント作って……という業務もあったんですが、純PC作業は私にはひと月に数日以内で済む作業量でした。
(そもそも工数の概念って、所属団体が変わっても、人日とかの単位作業量は同じなのかしらね…。分からなくなってきたのでその内調べたい。)
結果、このブログで課題立てて試行錯誤していたあれこれが、そちらにお勤めを始めたら不要になってしまい、ブログは放置しておりました。
練習していた親指シフトも辞めてしまいましたよ。とほほ。

とても大きな収穫と今後

しかし特筆すべきは、分析員をしていた一年間、私はとても幸せだったのです。
幸せというのは、

  • 毎日がそこそこ満ち足りていて、
  • 一日が始まるのが苦痛ではなく、
  • 五感で受ける情報を適度にスルーでき・また好ましいものは適度に味わいながら過ごすことができ、
  • 嫌な気分・憂鬱な気分で眠りに就こうとしなくてもいい
  • こういう日々だったら、私のどこかが経年や病気や事故で劣化してこの生活を持続できなくなるまで続いていっていいな、とごく自然に思える

という状態のことです。
(勿論、嫌なこと・腹の立つこと・理不尽なことは多々ありましたけれどね。)

上記の箇条書きについて、もしかしたら、
「えっ、お前そんな感覚すら持ってなかったの?」
と、驚く方もいらっしゃるかもしれませんね。
ええ、自分でも間抜けだなあとは思うんですが、こういう感覚が無かったんです、今まで。
厳密には、1,2年という短い期間でならばあったけれど、長期的に持ったことはなかった。
今回も1年と少しで転職して状況を変えていますので、この職にだけ着目すれば決して長期的ではありません。

ですが、この1年で私は沢山のヒントを得ました。
私がブログを書こうと思ったきっかけは、仕事にせよプライベートにせよ、作業速度や生産性を上げたら幸せになれるんじゃないか? という考えが元でした。
ですので、今後は、分析員の時に得ていた幸福感のエッセンスを、デスクワークに戻った現在と私生活にも応用して幸せに生きるためにこのブログを続けていこうと思います。
生産性アップ・能率アップを如何に楽しくできるか、結果幸せになれるか、というところを個人的に追及していきたい所存です。